概要

※11月9日より受付を開始いたします!

【オンラインセミナー】

開催日時  :2023年12月22日(金) 10:30~12:00
テーマ   :財務編
       Ⅰ 起業に対する自分の思いを具体化しよう
       Ⅱ 利益のでる収支計画を考えよう
       Ⅲ 起業時に必要な資金を検討しよう
       チラシはここをクリックください
※本セミナーは、雇用保険受給者への利用証明書発行の対象外です。

利用システム:ZOOM
       ZOOMの使い方はここをクリックください
対象    :中高年(40歳以上の方)
定員    :50名(先着順)

申込み開始 :2023年11月9日 9時 (開始時刻前の申込みは無効です)
申込方法  :「お申し込み」リンクからお申し込みをお願いします。

【よくあるお問合せ例】

※本セミナーは、県内全市町村の創業支援事業計画に基づく「特定創業支援等事業」の対象です。
創業・ベンチャー支援センター埼玉でご案内いたしますので、下記にお問い合わせください。
【電 話】048-711-2222
【ホームページ】https://www.saitama-j.or.jp/sogyo/

※下記【注意事項】をご確認の上、お申し込みをお願いします 。

※申込みをもって下記【注意事項】を全てご了承いただいたものとみなします。


【注意事項】

 〇お申し込みについて
1.本セミナーは 上記申込フォーム(お申し込み リンク )からお申し込みをお願いいたします。
  ※電話による予約は受け付けておりませんので、ご了承ください。
2.先着順に申込みを受け付けています 。 満員のため参加不可となった方については別途ご連絡いたします。
3.メールアドレスに誤りがあると当センターからのご案内が届かないため、ご注意ください。
4.お申込み受理者には 、オンラインセミナー参加用URLをメールにてセミナー前日にご案内いたします。
  ※「saitama_sc@pasona.co.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
5.埼玉県セカンドキャリアセンターを初めてご利用される方については、ご入力いただいた情報を利用者データとして
  登録いたします。

6.就業支援に必要な個人情報の収集、利用及び管理については 、埼玉県個人情報保護法を遵守し、個人情報の漏洩がないよう
  適切に取り扱います。

7.いただいた個人情報は、当事業運営及び埼玉県産業労働部人材活躍支援課、創業・ベンチャー支援埼玉で行う事業のみに使用、
  それ以外の目的には使用しません。

〇セミナーの受講について
1.本人確認及び講師との円滑なコミュニケーションのため、お顔出しでの参加を推奨しております。
  参加者同士のお顔は見えませんので、ご安心ください。

2.本セミナーの受講に必要な機器・設備・インターネット接続及びソフトウェア等は受講者の責任と費用で用意、操作して
  いただきますようお願いいたします。また、本セミナーを視聴できない場合や機器・設備等の損害については、
  事務局では一切責任を負いません。  

3.インターネット環境等に関する相談、問い合わせ等については、お答えいたしかねますので、お含みおきください。
4.オンラインセミナー中に通信が切れた場合は、同じのURLから、改めてご入室ください。
5.セミナー参加後は、表示名を「参加番号(ディスプレイナンバー)」に変更してください。「参加番号」は、前日にメールにてお送りします。

〇ご利用者カードの発行について
 初めてセカンドキャリアセンターご利用された方に「ご利用者カード」を発行しておりますが、
 今回はオンラインセミナーのため「ご利用者カード」の発行をいたしません。
 次回対面で実施するセミナー等にご参加する際、参加当日にセンタースタッフまで発行依頼をお願いします。

〇キャンセルについて
 メールまたはお電話にて、キャンセルのご連絡ください。
 埼玉県セカンドキャリアセンターオンラインセミナー事務局
 【メール】saitama_sc@pasona.co.jp 【TEL】049-265-5844

基本情報

開催日時 2023年12月22日(金)10:30 ~ 12:00(10:00 入室開始予定)
セミナー名 【オンラインセミナー】第2回起業・在宅ワークセミナー 財務編
定員 50名(申込順)
場所 オンラインセミナー(利用システム:ZOOM)
対象 中高年向け(40歳以上の方)
その他 ※キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。

申込み・お問い合わせ

オンラインセミナーの申込みは記載のFormsからお願い致します。
お問い合わせはお電話にてお願いします。